「好き」から生まれる、本当の力。

本当に身につく力は、「好き」という気持ちから生まれるものと考えています。
アスリートがトップを目指し厳しい鍛錬を重ねることができるのは、そこに誰にも負けない強い気持ちがあるからです。
南青山スイミングスクールのプログラムは「できるようになりたい」というやる気と「できる」体験を丁寧につなげ、重ねることで、水泳を「好き」になる気持ちを大切にしながら楽しく無理なく、泳ぐ力を育みます。
自分自身の力を信じて成長する体験は、水泳だけでなく、さまざまな場面で子どもの人生を支えていくはずです。
はじめての水泳にこそ、本物の力を。


仲間とコーチと親と、 みんなで。
「好き」という気持ちを育み、 本当の成長を。

  • しっかり母子分離。同世代の仲間と学ぶ時間

    水泳は、 個人競技であり団体競技。 親と離れる時間で、 友だちと切磋琢磨し、自立心と協調性も養います。

  • コーチが一人ひとりに寄り添う手厚い指導

    コーチが向き合って指導できる最適な人数で、個性を活かしながらそれぞれの「好き」を見つけます。

  • 親子いっしょにレッスンをフルかえる講評

    お迎えの時間に、コーチがその日の内容を丁寧に共有。成長に合わせた親子の会話が、本人のやる気を促します。